とりいれる

取り入れる

verb-iru

to include, to use, to adopt

例文

新しい技術を積極的に取り入れることが、会社の成長につながります。
あたらしいぎじゅつをせっきょくてきにとりいれることが、かいしゃのせいちょうにつながります。

Actively adopting new technology will lead to the growth of the company.

彼は先生のアドバイスを取り入れて、勉強方法を改善しました。
かれはせんせいのアドバイスをとりいれて、べんきょうほうほうをかいぜんしました。

He took the teacher's advice and improved his study method.

日本の伝統文化を生活に取り入れることで、心が豊かになります。
にほんのでんとうぶんかをせいかつにとりいれることで、こころがゆたかになります。

Incorporating Japanese traditional culture into your life enriches your heart.

この記事では、最新の健康情報をたくさん取り入れています。
この記事では、さいしんのけんこうじょうほうをたくさんとりいれています。

This article incorporates a lot of the latest health information.

会議で出た意見を取り入れて、計画を修正することにしました。
かいぎででた意見をとりいれて、けいかくをしゅうせいすることにしました。

We decided to revise the plan, incorporating the opinions that came out at the meeting.