はんぱつ

反発

noun,verb-suru

To go against something, or to push back against an idea or action.

例文

その政策に対して、国民から強い反発が起きた。
そのせいさくにたいして、こくみんからつよいはんぱつがおきた。

There was a strong backlash from the public against that policy.

彼の意見は、会議で他のメンバーの反発を買った。
かれのいけんは、かいぎでほかのメンバーのはんぱつをかった。

His opinion met with resistance from other members at the meeting.

親の過干渉は、子供の反発を招くことがある。
おやのかかんしょうは、こどものはんぱつをまねくことがある。

Parents' excessive interference can sometimes provoke children's rebellion.

新しい法律案は、業界からの強い反発を受けている。
あたらしいほうりつあんは、ぎょうかいからのつよいはんぱつをうけている。

The new bill is facing strong opposition from the industry.

その報道は事実と異なり、関係者からの反発を招いた。
そのほうどうはじじつとことなり、かんけいしゃからのはんぱつをまねいた。

The report differed from the facts and provoked a reaction from those involved.