げん

noun,prefix

げん

- first, beginning, basic

はら

- a wide open space of land

例文

げん

この絵は、作者の原体験に基づいていると言われています。
このえは、さくしゃのげんたいけんにもとづいているといわれています。

It is said that this picture is based on the artist's original experience.

紛争の原因は、資源の分配をめぐる対立に原点があるとされる。
ふんそうのげんいんは、しげんのぶんぱいをめぐるたいりつにげんてんがあるとされる。

The origin of the conflict is said to be the conflict over the distribution of resources.

この政策は、国民の生活水準の向上を原目標としています。
このせいさくは、こくみんのせいかつすいじゅんのこうじょうをげんもくひょうとしています。

This policy has the improvement of the living standards of the people as its primary goal.

彼は、小説家としての原点を振り返り、新たな作品の構想を練った。
かれは、しょうせつかとしてのげんてんをふりかえり、あらたな作品のこうそうをねった。

He looked back at his origins as a novelist and worked on a new work plan.

地球温暖化の原因は、化石燃料の使用に原発すると考えられています。
ちきゅうおんだんかのげんいんは、かせきねんりょうのしようにげんぱつするとかんがえられています。

The cause of global warming is thought to originate from the use of fossil fuels.

はら

広いで、子供たちが楽しそうに遊んでいます。
ひろいはらで、こどもたちがたのしそうにあそんでいます。

Children are playing happily in the wide open field.

そのは、昔、戦場だったと言われています。
そのはらは、むかし、せんじょうだったといわれています。

It is said that this field was once a battlefield.

遠くまで続くを見て、心が落ち着きました。
とおくまでつづくはらをみて、こころがおちつきました。

Looking at the field stretching far away, my heart calmed down.

春になると、一面に花が咲き乱れます。
はるになると、はらいちめんに、はながさきみだれます。

In spring, flowers bloom all over the field.

私たちはでピクニックをして、一日を過ごしました。
わたしたちははらでピクニックをして、いちにちをすごしました。

We had a picnic in the field and spent the whole day.