きき

危機

noun

a very difficult or dangerous time

例文

会社は経営危機を乗り越えるために、様々な対策を講じた。
かいしゃはけいえいききをのりこえるために、さまざまなたいさくをこうじた。

The company took various measures to overcome the management crisis.

今回の地震は、日本全体にとって大きな危機だったと言えるだろう。
こんかいのじしんは、にほんぜんたいにとっておおきなききだったといえるだろう。

It can be said that this earthquake was a major crisis for the whole of Japan.

食糧危機が深刻化しており、国際的な協力が求められている。
しょくりょうききがしんこくかしており、こくさいてきなきょうりょくがもとめられている。

The food crisis is becoming more serious, and international cooperation is needed.

彼はその危機的状況の中で、冷静な判断を下した。
かれはそのききてきじょうきょうのなかで、れいせいなはんだんをくだした。

He made a calm decision in that critical situation.

環境問題は、人類にとっての最大の危機の一つだ。
かんきょうもんだいは、じんるいにとってのさいだいのききのひとつだ。

Environmental problems are one of the biggest crises for humanity.