くぎる

区切る

verb,verb-iru

to separate into parts

例文

文章を読みやすくするために、段落で区切ります。
ぶんしょうをよみやすくするために、だんらくでくぎります。

I will separate the text into paragraphs to make it easier to read.

庭をいくつかのエリアに区切って、それぞれ違う植物を植えました。
にわをいくつかのエリアにくぎって、それぞれちがうしょくぶつをうえました。

I divided the garden into several areas and planted different plants in each.

会議の時間を有効に使うため、各議題ごとに時間を区切ることが重要です。
かいぎのじかんをゆうこうにつかうため、かくいぎだいごとにじかんをくぎることがじゅうようです。

To use meeting time effectively, it is important to allocate specific time slots for each agenda item.

この川は、二つの県を区切る境界線になっています。
このかわは、ふたつのかけんをくぎるきょうかいせんになっています。

This river serves as the border that separates the two prefectures.

長いスピーチを聞きやすくするために、話者は話題をいくつか区切って説明しました。
ながいスピーチをききやすくするために、はなしてはわだいをいくつか区切ってせつめいしました。

To make the long speech easier to understand, the speaker divided the topic into several parts and explained them.