ほっきょく

北極

noun

the most northern part of the earth

例文

地球温暖化の影響で、北極の氷が溶け始めています。
ちきゅうおんだんかのえいきょうで、ほっきょくのこおりがとけはじめています。

Due to the effects of global warming, the Arctic ice is starting to melt.

北極には、ホッキョクグマなどの珍しい動物が生息しています。
ほっきょくには、ほっきょくぐまなどのめずらしいどうぶつがせいそくしています。

Rare animals such as polar bears live in the Arctic.

北極探検は、昔から多くの冒険家たちの夢でした。
ほっきょくたんけんは、むかしからおおくのぼうけんかたちのゆめでした。

Exploring the Arctic has been a dream for many adventurers since long ago.

最近、北極の資源開発が注目されています。
さいきん、ほっきょくのしげんかいはつがちゅうもくされています。

Recently, resource development in the Arctic has been attracting attention.

北極圏では、夏には白夜という現象が見られます。
ほっきょくけんでは、なつにはびゃくやというげんしょうがみられます。

In the Arctic Circle, the phenomenon of the midnight sun can be seen in summer.