きんろう
勤労
noun,verb-suru
working hard
例文
毎日勤労に励むことは、健康にも良い影響を与えると言われています。
まいにちきんろうにはげむことは、けんこうにもよいえいきょうをあたえるといわれています。
It is said that working hard every day has a positive effect on health.
彼は若い頃からずっと勤労を尊び、一生懸命働いてきました。
かれはわかいころからずっときんろうをとうとび、いっしょうけんめいはたらいてきました。
He has valued hard work since he was young and has worked very hard.
勤労感謝の日は、日々の仕事に感謝する大切な日です。
きんろうかんしゃのひは、ひびのしごとにかんしゃするたいせつなひです。
Labor Thanksgiving Day is an important day to appreciate daily work.
不況の中でも、社員一同が勤労意欲を高く保ち、会社を支えています。
ふきょうのなかでも、しゃいんいちどうがきんろういよくをたかくもち、かいしゃをささえています。
Even in a recession, all employees maintain a high desire to work and support the company.
定年後も、彼は趣味の園芸を通じて勤労の喜びを感じています。
ていねんごも、かれはしゅみのえんげいをとおしてきんろうのよろこびをかんじています。
Even after retirement, he feels the joy of working through his hobby of gardening.