きく
効く
verb
to have an effect, to work
例文
この薬は風邪に良く効くので、飲んでみてください。
このくすりはかぜによくきくので、のんでみてください。
This medicine works well for colds, so please try drinking it.
この方法は、勉強にあまり効かないかもしれません。
このほうほうは、べんきょうにあんまりきかないかもしれません。
This method may not be very effective for studying.
運動は体に効くと言われているので、毎日続けています。
うんどうはからだにきくといわれているので、まいにちつづけています。
It is said that exercise is good for the body, so I continue it every day.
このスプレーは虫除けにとても効きます。
このスプレーはむしよけにとてもききます。
This spray is very effective as an insect repellent.
先生のアドバイスは、いつも私にとても良く効きます。
せんせいのアドバイスは、いつもわたしにとてもよくききます。
The teacher's advice always works very well for me.