そうりつ

創立

noun,verb-suru

to start or create a new organization or company.

例文

この大学は、100年前に創立されました。
このだいがくは、ひゃくねんまえにそうりつされました。

This university was established 100 years ago.

会社を創立するために、彼は全てを捧げました。
かいしゃをそうりつするために、かれはすべてをささげました。

He dedicated everything to establishing the company.

新しいNPOを創立することは、彼の長年の夢でした。
あたらしいNPOをそうりつすることは、かれのながねんのゆめでした。

Establishing a new NPO was his long-held dream.

その学校の創立者は、有名な教育者です。
そのがっこうのそうりつしゃは、ゆうめいなきょういくしゃです。

The founder of that school is a famous educator.

創立から50年、会社は大きく成長しました。
そうりつからごじゅうねん、かいしゃはおおきくせいちょうしました。

Fifty years since its founding, the company has grown significantly.