わりあい
割合
noun,adv
comparatively; contrary to expectations;rate, ratio, percentage, proportion
例文
このケーキは、甘さの割合が高いです。
このケーキは、あまさのわりあいがたかいです。
This cake has a high proportion of sweetness.
この店は、割合に値段が安いです。
このみせは、わりあいねだんがやすいです。
This shop is comparatively inexpensive.
男性と女性の割合は、ほぼ同じです。
だんせいとじょせいのわりあいは、ほぼおなじです。
The ratio of men to women is almost the same.
今日は、割合に涼しいですね。
きょうは、わりあいすずしいですね。
It's comparatively cool today, isn't it?
テストの合格率は、大体70パーセントの割合です。
テストのごうかくりつは、だいたいななじゅっパーセントのわりあいです。
The test pass rate is about 70 percent.
この仕事は、割合に簡単です。
このしごとは、わりあいかんたんです。
This job is comparatively easy.
この料理は、野菜の割合が多いです。
このりょうりは、やさいのわりあいがおおいです。
This dish has a large proportion of vegetables.
あの映画は、割合に面白かった。
あのおえいがは、わりあいおもしろかった。
That movie was comparatively interesting.
子供の割合が減っています。
こどものわりあいがへっています。
The proportion of children is decreasing.
今回のテストは、割合に難しかった。
こんかいのテストは、わりあいむずかしかった。
This test was comparatively difficult.