はぐ

剥ぐ

verb

はぐ

- to take something off by force or pulling

むく

- To remove the outer layer of something.

例文

はぐ

強盗は男から財布を剥いだ
ごうとうはおとこからさいふをはいだ。

The robber ripped the wallet from the man.

彼は果物の皮を丁寧に剥いだ
かれはくだもののかわをていねいにはいだ。

He carefully peeled the skin off the fruit.

台風で屋根が剥がれてしまった。
たいふうでやねがはがれてしまった。

The roof was ripped off by the typhoon.

その政治家は汚職の疑いで地位を剥がされた
そのせいじかはおしょくのうたがいでちいをはがされた。

That politician was stripped of his position due to suspicion of corruption.

店員は魚の鱗を素早く剥いだ
てんいんはさかなのうろこをすばやくはいだ。

The store clerk quickly scaled the fish.

むく

りんごの皮を剥いて食べやすくしました。
りんごのかわをむいてたべやすくしました。

I peeled the apple to make it easier to eat.

みかんを剥くのが子供の頃から得意です。
みかんをむくのがこどものころからとくいです。

I have been good at peeling mandarin oranges since I was a child.

彼は手際よくジャガイモの皮を剥いた。
かれはてぎわよくじゃがいものかわをむいた。

He skillfully peeled the potatoes.

エビの殻を剥くのは少し面倒だ。
えびのからをむくのはすこしめんどうだ。

Peeling shrimp shells is a bit of a hassle.

このピーラーを使うと、簡単に野菜の皮が剥けます。
このピーラーをつかうと、かんたんにやさいのかわがむけます。

If you use this peeler, you can easily peel vegetable skins.