かみそり
剃刀
noun
A tool for shaving hair from the skin.
例文
毎朝、父は洗面所で剃刀を使ってひげを剃っています。
まいあさ、ちちはせんめんどころでかみそりをつかってひげをそっています。
Every morning, my father uses a razor to shave his beard in the bathroom.
この剃刀はとても鋭いので、使うときは注意が必要です。
このかみそりはとてもするどいので、つかうときはちゅういがひつようです。
This razor is very sharp, so you need to be careful when using it.
彼は旅行に小さな剃刀を持っていくのを忘れました。
かれはりょこうにちいさなかみそりをもっていくのをわすれました。
He forgot to take a small razor with him on the trip.
安全のため、剃刀は子供の手の届かない場所に保管してください。
あんぜんのため、かみそりはこどものてのとどかないばしょにほかんしてください。
For safety, keep the razor out of the reach of children.
古い剃刀の刃を交換するのは簡単ではありませんでした。
ふるいかみそりのはをこうかんするのはかんたんではありませんでした。
It was not easy to replace the blade of the old razor.