せいやく
制約
noun,verb-suru
something that limits or controls what you can do
例文
予算の制約のために、計画の規模を縮小せざるを得なかった。
よさんのせいやくのために、けいかくのきぼをしゅくしょうせざるをえなかった。
Due to budget limitations, we had to reduce the scale of the plan.
法律による制約があるので、自由な活動は難しいです。
ほうりつによるせいやくがあるので、じゆうなかつどうはむずかしいです。
Because of legal restrictions, free activity is difficult.
時間的な制約があり、全ての場所を回ることはできません。
じかんてきなせいやくがあり、すべてのばしょをまわることはできません。
Due to time constraints, we cannot visit all the places.
このプロジェクトは多くの制約の中で進められています。
このプロジェクトはおおくのせいやくのなかですすめられています。
This project is progressing under many constraints.
会社の規則は、従業員の行動に様々な制約を加えています。
かいしゃのきそくは、じゅうぎょういんのこうどうにさまざまなせいやくをくわえています。
The company rules place various restrictions on the behavior of employees.