しょはん
初版
noun
the first version of a book
例文
この小説の初版は、今ではとても価値があるそうです。
このしょうせつのしょはんは、いまではとてもかちがあるそうです。
I heard that the first edition of this novel is very valuable now.
初版が出た後、すぐに改訂版が出版されました。
しょはんがでたあと、すぐにかいていばんがしゅっぱんされました。
The revised edition was published soon after the first edition came out.
この本は初版限定の特典がついているので、ぜひ手に入れたいです。
このほんはしょはんげんていのとくがついているので、ぜひてにいれたいです。
I really want to get this book because the first edition comes with limited benefits.
初版にはいくつかの誤りがあり、第二版で修正されました。
しょはんにはいくつかのあやまりがあり、だいにはんでしゅうせいされました。
There were some errors in the first edition, and they were corrected in the second edition.
古書店で初版を見つけた時は、本当に嬉しかったです。
こしょてんでしょはんをみつけたときは、ほんとうにうれしかったです。
I was really happy when I found the first edition at a used bookstore.