かる
刈る
verb
to cut grass or hair
例文
夏になると、庭の草を刈るのが大変です。
なつになると、にわのくさをかるのがたいへんです。
In the summer, it is hard work to cut the grass in the garden.
彼は庭師として、毎日庭の芝生を刈る仕事をしています。
かれはにわしとして、まいにちにわのしばふをかるしごとをしています。
He works as a gardener, mowing the lawn every day.
羊の毛を刈ることは、春の重要な仕事の一つです。
ひつじのけをかることは、はるのじゅうようなしごとのひとつです。
Shearing sheep's wool is one of the important jobs in spring.
髪が伸びすぎたので、美容院で少し刈ってもらいました。
かみがのびすぎたので、びよういんで少しかってもらいました。
My hair was too long, so I had it trimmed a little at the salon.
稲を刈る農家の姿は、秋の風物詩です。
いねをかるのうかのすがたは、あきのふうぶつしです。
The sight of farmers harvesting rice is a symbol of autumn.