ぶんぱい
分配
noun,verb-suru
To give out parts of something to different people or places.
例文
会社は利益を社員に分配することを決めました。
かいしゃはりえきをしゃいんにぶんぱいすることをきめました。
The company decided to share the profits with its employees.
集められた寄付金は、必要としている人々に分配されます。
あつめられたきふきんは、ひつようとしているひとびとにぶんぱいされます。
The collected donations will be distributed to people who need them.
政府は予算を各省庁に適切に分配する必要があります。
せいふはよさんをかくしょうちょうにてきせつにぶんぱいするひつようがあります。
The government needs to allocate the budget appropriately to each ministry.
先生は生徒たちに宿題を均等に分配しました。
せんせいはせいとたちにしゅくだいをきんとうにぶんぱいしました。
The teacher evenly distributed the homework among the students.
資源の分配は、常に公平であることが求められます。
しげんのぶんぱいは、つねにこうへいであることがもとめられます。
The distribution of resources is always required to be fair.