ぶんかい
分解
noun,verb-suru
to take something apart into smaller pieces
例文
古いパソコンを分解して、使える部品を取り出しました。
ふるいぱそこんをぶんかいして、つかえるぶひんをとりだしました。
I took apart an old computer and took out the parts that could still be used.
先生は、複雑な問題を分解して、分かりやすく説明してくれました。
せんせいは、ふくざつなもんだいをぶんかいして、わかりやすくせつめいしてくれました。
The teacher broke down the complex problem and explained it in an easy-to-understand way.
このおもちゃは簡単に分解できるので、持ち運びに便利です。
このおもちゃはかんたんにぶんかいできるので、もちはこびにべんりです。
This toy can be easily disassembled, so it is convenient to carry around.
事件を解決するために、警察は詳細な分解調査を行いました。
じけんをかいけつするために、けいさつはしょうさいなぶんかいちょうさをおこないました。
In order to solve the case, the police conducted a detailed investigation by breaking down the elements.
文章を分解して構造を分析することは、読解力を高めるのに役立ちます。
ぶんしょうをぶんかいしてこうぞうをぶんせきすることは、どっかいりょくをたかめるのにやくにたちます。
Breaking down a sentence to analyze its structure helps improve reading comprehension.