でなおし
出直し
noun,verb-suru
to start over again from the beginning
例文
今回の失敗をふまえて、計画を根本から出直しすることにした。
こんかいのしっぱいをふまえて、けいかくをこんぽんからでなおしすることにした。
Based on this failure, I decided to redo the plan from scratch.
プロジェクトがうまくいかなかったので、チーム全体で出直しを図る必要がある。
プロジェクトがうまくいかなかったので、チームぜんたいででなおしをはかるひつようがある。
Because the project didn't go well, the whole team needs to try for a fresh start.
一度失敗したからといって諦めずに、もう一度出直しをしてみよう。
いちどしっぱいしたからといってあきらめずに、もういちどでなおしをしてみよう。
Don't give up just because you failed once; let's try starting over again.
新しい気持ちで出直しを図るために、まず身の回りを整理整頓しよう。
あたらしいきもちででなおしをはかるために、まずみのまわりをせいりせいとんしよう。
To make a fresh start with a new feeling, let's first tidy up our surroundings.
景気が悪いので、会社全体で経営戦略を出直しする必要がある。
けいきがわるいので、かいしゃぜんたいでけいえいせんりゃくをでなおしするひつようがある。
Because the economy is bad, the entire company needs to rethink its management strategy.