しゅつどう

出動

noun,verb-suru

to go out for a purpose, like work or an emergency

例文

警察は事件の知らせを受け、すぐに出動しました。
けいさつはじけんのしらせをうけ、すぐに出動しました。

The police received news of the incident and immediately went into action.

消防隊員は火災の通報を受け、現場へ出動しました。
しょうぼうたいいんわかさいのつうほうをうけ、げんばへしゅつどうしました。

The firefighters received a fire report and went to the scene.

自衛隊は災害が発生したため、救助活動のために出動することが決定しました。
じえいたいはさいがいがはっせいしたため、きゅうじょかつどうのためにしゅつどうすることがけっていしました。

Because a disaster occurred, it was decided that the Self-Defense Forces would be dispatched for rescue activities.

救急車は事故の連絡を受けて、ただちに出動しました。
きゅうきゅうしゃはじこのれんらくをうけて、ただちにしゅつどうしました。

The ambulance received a report of an accident and immediately went out.

彼は命令を受け、明日の早朝に出動することになりました。
かれはめいれいをうけ、あすのそうちょうにしゅつどうすることになりました。

He received orders and will be dispatched early tomorrow morning.