しゅっせ
出世
noun,verb-suru
becoming more important or successful in a job or society
例文
彼は若いころから努力を重ね、ついに社長にまで出世した。
かれはわかいころからどりょくをかさね、ついにしゃちょうにまでしゅっせした。
He worked hard since he was young and finally got promoted to president.
出世だけが人生の目標ではないと考える人もいる。
しゅっせだけがじんせいのもくひょうではないとかんがえるひともいる。
Some people think that getting ahead in life is not the only goal in life.
会社で出世するためには、実力だけでなく運も必要だ。
かいしゃでしゅっせするためには、じつりょくだけでなくうんもひつようだ。
To get promoted in a company, you need not only ability but also luck.
彼は出世が早かったので、周りから妬まれることもあった。
かれはしゅっせがはやかったので、まわりからねたまれることもあった。
Because he got promoted quickly, he was sometimes envied by those around him.
出世コースに乗るためには、上司に気に入られることも重要だ。
しゅっせコースにのるためには、じょうしにきにいられることもじゅうようだ。
To get on the promotion track, it is also important to be liked by your boss.