しゃせい

写生

noun,verb-suru

drawing or painting something by looking at it directly

例文

公園で子供たちが熱心に写生をしています。
こうえんでこどもたちがねっしんにしゃせいをしています。

Children are enthusiastically sketching in the park.

趣味は写生で、週末によく近くの風景を描きます。
しゅみはしゃせいで、しゅうまつによくちかくのふうけいをかきます。

My hobby is sketching, and I often draw nearby landscapes on weekends.

美術の授業で、静物の写生をしました。
びじゅつのじゅぎょうで、せいぶつのしゃせいをしました。

We did a still life drawing in art class.

彼は写生を通して、自然の美しさを再発見した。
かれはしゃせいをとおして、しぜんのうつくしさをさいはっけんした。

He rediscovered the beauty of nature through sketching.

この絵は写生ではなく、記憶を頼りに描いたものです。
このえはしゃせいではなく、きおくをたよりにかいたものです。

This painting is not from life, but drawn from memory.