うつし

写し

noun

A thing that is made to look like something else.

例文

これは原本の写しですが、内容は正確です。
これはげんぽんのうつしですが、ないようはせいかくです。

This is a copy of the original, but the content is accurate.

会議の記録として、議事録の写しが参加者全員に配られた。
かいぎのきろくとして、ぎじろくのうつしがさんかしゃぜんいんにくばられた。

As a record of the meeting, copies of the minutes were distributed to all participants.

彼は重要な書類の写しを安全な場所に保管している。
かれはじゅうようなしょるいのうつしをあんぜんなばしょにほかんしている。

He keeps copies of important documents in a safe place.

図書館で古い地図の写しを見つけた。
としょかんでふるいちずのうつしをみつけた。

I found a copy of an old map in the library.

この絵は有名な画家の作品の写しです。
このえはゆうめいながかのさくひんのうつしです。

This painting is a copy of a work by a famous painter.