けんぎょう

兼業

noun,verb-suru

having a second job or business in addition to your main job

例文

彼は生活のために、昼は会社員、夜はアルバイトとして兼業している。
かれはせいかつのために、ひるはかいしゃいん、よるはアルバイトとしてけんぎょうしている。

To make a living, he works as a company employee during the day and has a part-time job at night as a side business.

最近、スキルアップのために兼業を始める人が増えている。
さいきん、スキルアップのためにけんぎょうをはじめるひとがふえている。

Recently, the number of people starting side jobs to improve their skills is increasing.

会社の規則で兼業が禁止されているので、内緒でやっている。
かいしゃのきそくでけんぎょうがきんしされているので、ないしょでやっている。

My company's rules prohibit side jobs, so I'm doing it secretly.

彼女は本業の傍ら、趣味のイラストレーターとしても兼業している。
かのじょはほんぎょうのかたわら、しゅみのイラストレーターとしてもけんぎょうしている。

Besides her main job, she also works as an illustrator as a side business, which is also her hobby.

彼は農業とプログラミングを兼業することで、収入を増やしている。
かれはのうぎょうとプログラミングをけんぎょうすることで、しゅうにゅうをふやしている。

He is increasing his income by working both in agriculture and programming as a side job.