こうだん

公団

noun

A company owned by the government.

例文

この地域には、昔、公団が建てたアパートがたくさんあります。
このちいきには、むかし、こうだんがたてたアパートがたくさんあります。

In this area, there are many apartments that were built by the public corporation a long time ago.

公団住宅は、家賃が比較的安いため、人気があります。
こうだんじゅうたくは、やちんがひかくてきやすいため、にんきがあります。

Public housing is popular because the rent is relatively cheap.

新しい公団が設立され、都市開発が進められることになりました。
あたらしいこうだんがせつりつされ、としかいはつがすすめられることになりました。

A new public corporation was established, and urban development will proceed.

公団の職員は、地域の住民のために働いています。
こうだんのしょくいんは、ちいきのじゅうみんのためにたらいています。

The staff of the public corporation are working for the residents of the area.

その公団は、高齢者向けの住宅を建設する計画を発表しました。
そのこうだんは、こうれいしゃむけのじゅうたくをけんせつするけいかくをはっぴょうしました。

The public corporation announced a plan to build housing for the elderly.