ゆうえつ
優越
noun,verb-suru
being better than others
例文
彼はいつも他人より優越感を持っている。
かれはいつもたにんよりゆうえつかんをもっている。
He always feels superior to others.
彼女は成績において他の学生より優越している。
かのじょはせいせきにおいてほかのがくせいよりゆうえつしている。
She is superior to other students in terms of grades.
この製品は技術的に他社の製品より優越している。
このせいひんはぎじゅつてきにたしゃのせいひんよりゆうえつしている。
This product is technically superior to other companies' products.
チームは経験と実力において明らかに優越していた。
チームはけいけんとじつりょくにおいてあきらかにゆうえつしていた。
The team was clearly superior in experience and ability.
彼はその分野において他の追随を許さない優越性を示した。
かれはそのぶんやにおいてほかのついずいをゆるさないゆうえつせいをしめした。
He showed a superiority in that field that did not allow others to follow.