ていたい

停滞

noun,verb-suru

When something stops moving or growing.

例文

景気の停滞が長引いているため、多くの企業が苦しんでいます。
けいきのていたいがながびいているため、おおくのきぎょうがくるしんでいます。

Because the economic stagnation is prolonged, many companies are suffering.

台風の影響で電車の運行が一時停滞しました。
たいふうのえいきょうででんしゃのうんこうがいちじていたいしました。

Train services were temporarily suspended due to the typhoon.

プロジェクトの進行が停滞し、納期に間に合わない可能性があります。
プロジェクトのしんこうがていたいし、のうきにまにあわないかのうせいがあります。

The project's progress is stagnating, and there is a possibility that we will not meet the deadline.

交渉は何度も停滞しましたが、最終的には合意に達しました。
こうしょうはなんどもていたいしましたが、さいしゅうてきにはごういにたっしました。

The negotiations stagnated many times, but we finally reached an agreement.

新しい技術の導入が遅れ、会社の成長が停滞している。
あたらしいぎじゅつのどうにゅうがおくれ、かいしゃのせいちょうがていいたいしている。

The introduction of new technology is delayed, and the company's growth is stagnating.