しゅうりょう
修了
noun,verb-suru
finishing something, like a course or program
例文
大学院の課程を修了するには、厳しい審査があります。
だいがくいんのかていをしゅうりょうするには、きびしいしんさがあります。
There is a strict examination to complete the graduate school program.
彼は3年間の研修期間を修了し、晴れて一人前の職人になった。
かれはさんねんかんのけんしゅうきかんをしゅうりょうし、はれていちにんまえのしょくにんになった。
He completed the three-year training period and became a full-fledged craftsman.
無事に全ての講義を修了したので、あとは卒業論文を提出するだけだ。
ぶじにすべてのこうぎをしゅうりょうしたので、あとはそつぎょうろんぶんをていしゅつするだけだ。
I have successfully completed all the lectures, so all that remains is to submit my graduation thesis.
そのセミナーを修了した人には、特別な資格が与えられる。
そのセミナーをしゅうりょうしたひとには、とくべつなしかくがあたえられる。
Those who complete the seminar will be given a special qualification.
留学プログラムを修了後、彼は日本での就職を決めた。
りゅうがくプログラムをしゅうりょうご、かれはにほんでのしゅうしょくをきめた。
After completing the study abroad program, he decided to find a job in Japan.