いぜん

依然

adv

still; like before

例文

十年前に訪れたが、その店の人気は依然として高い。
じゅうねんまえにおとずれたが、そのみせのにんきはいぜんとしてたかい。

I visited ten years ago, but that shop is still popular.

プロジェクトは多くの困難に直面しているが、依然として進行中だ。
プロジェクトはおおくのこんなんにちょくめんしているが、いぜんとしてしんこうちゅうだ。

The project is facing many difficulties, but it is still in progress.

彼は退職後も、依然として地域社会のために活動を続けている。
かれはたいしょくごも、いぜんとしてちいきしゃかいのためにかつどうをつづけている。

Even after retirement, he is still continuing his activities for the local community.

経済状況は改善されたものの、失業率は依然として高い水準にある。
けいざいじょうきょうはかいぜんされたものの、しつぎょうりつはいぜんとしてたかいすいじゅんにある。

Although the economic situation has improved, the unemployment rate is still at a high level.

古い習慣は、新しい時代になっても依然として残っている。
ふるいしゅうかんは、あたらしいじだいになってもいぜんとしてのこっている。

Old habits still remain even in the new era.