かな

仮名

noun

Japanese writing systems that use symbols for each sound, like hiragana and katakana.

例文

日本語の仮名には、平仮名と片仮名があります。
にほんごのかなには、ひらがなとかたかながあります。

Japanese kana include hiragana and katakana.

子供たちは学校で最初に仮名を習います。
こどもたちはがっこうでさいしょにかなをならいます。

Children learn kana first in school.

この本は、すべての漢字に仮名が振られています。
このほんは、すべてのかんじにかながふられています。

This book has kana written next to all the kanji.

外国人が日本語を学ぶとき、仮名はとても重要です。
がいこくじんがにほんごをまなぶとき、かなはとてもじゅうようです。

When foreigners learn Japanese, kana is very important.

手紙を仮名で書くのは、少し子供っぽいかもしれません。
てがみをかなでかくのは、すこしこどもっぽいかもしれません。

Writing a letter in kana only might seem a bit childish.