だいり

代理

noun,verb-suru

doing something for someone else

例文

田中さんは病気で休むので、私が代理で会議に出席します。
たなかさんはびょうきでやすむので、わたしがだいりでかいぎにしゅっせきします。

Because Tanaka is sick and absent, I will attend the meeting as a representative.

母は旅行に行ったので、私が母の代理で犬の世話をします。
はははりょこうにいったので、わたしがははのだいりでいぬのせわをします。

Because my mother went on a trip, I will take care of the dog in her place.

彼は社長の代理として、重要な契約のサインをしました。
かれはしゃちょうのだいりとして、じゅうようなけいやくのサインをしました。

He signed the important contract as the president's representative.

先生がいない間、学生が代理で授業を進めることになりました。
せんせいがいないあいだ、がくせいがだいりでじゅぎょうをすすめることになりました。

While the teacher is away, the students will proceed with the class as representatives.

この書類に、親の代理として私がサインしても良いですか。
このしょるいに、おやのだいりとしてわたしがサインしてもいいですか。

Is it okay if I sign this document as a representative of my parents?