しきる
仕切る
verb
to divide into sections; to manage or control
例文
会議室をカーテンで仕切って、二つのスペースを作りました。
かいぎしつをカーテンでしきって、ふたつのスペースをつくりました。
I divided the conference room with a curtain to create two spaces.
彼はプロジェクト全体を仕切る責任者です。
かれはプロジェクトぜんたいをしきるせきにんしゃです。
He is the person in charge of managing the entire project.
この店では、入り口と座席の間をガラスで仕切っています。
このみせでは、いりぐちとざせきのあいだをガラスでしきっています。
In this restaurant, the entrance and seating area are separated by glass.
彼女はイベントの企画から運営まで全てを仕切った。
かのじょはイベントのきかくからうんえいまで、すべてをしきった。
She managed everything from planning to running the event.
彼は相撲の試合で、しっかりと仕切ってから立ち上がった。
かれはすもうのしあいで、しっかりとしきってからたちあがった。
In the sumo match, he crouched properly before standing up.