ひとごみ

人ごみ

noun

a large group of people close together

例文

駅の前はいつも人ごみで、歩くのが大変です。
えきのまえはいつもひとごみで、あるくのがたいへんです。

It's always crowded in front of the station, making it hard to walk.

祭りの日は、どこもかしこも人ごみでいっぱいになります。
まつりのひは、どこもかしこもひとごみでいっぱいになります。

During the festival, everywhere is full of crowds.

週末のデパートは、人ごみが多くて疲れます。
しゅうまつのデパートは、ひとごみがおおくてつかれます。

Weekends at the department store are tiring because of the large crowds.

私は人ごみが苦手なので、静かな場所が好きです。
わたしはひとごみがにがてなので、しずかなばしょがすきです。

I don't like crowds, so I prefer quiet places.

コンサート会場は、始まる前からすごい人ごみでした。
コンサートかいじょうは、はじまるまえからすごいひとごみでした。

The concert venue was incredibly crowded even before it started.