こうえき
交易
noun,verb-suru
buying and selling between countries or businesses
例文
日本は多くの国と交易を行っています。
にほんはおおくのくにとこうえきをおこなっています。
Japan trades with many countries.
インターネットの普及で、個人間の交易が容易になりました。
インターネットのふきゅうで、こじんかんのこうえきがよういになりました。
The spread of the internet has made trade between individuals easier.
その地域は昔から交易の中心地として栄えていました。
そのちいきはむかしからこうえきのちゅうしんちとしてさかえていました。
That region has flourished as a center of trade since long ago.
国境を越えた交易は、経済のグローバル化を促進します。
こっきょうをこえたこうえきは、けいざいのグローバルかをそくしんします。
Trade across borders promotes economic globalization.
彼は長年、海外との交易に関わる仕事をしてきました。
かれはながねん、かいがいとのこうえきにかかわるしごとをしてきました。
He has been working in a job related to trade with foreign countries for many years.