いど

井戸

noun

a hole in the ground to get water

例文

この村にはまだ井戸水を使っている家が多いです。
このむらにはまだいどをつかっているいえがおおいです。

In this village, there are still many houses that use well water.

古い井戸はもう使われていないため、埋められた。
ふるいいどはもうつかわれていないため、うめられた。

The old well was buried because it was no longer in use.

子供の頃、井戸のそばでよく遊んだことを覚えています。
こどものころ、いどのそばでよくあそんだことをおぼえています。

I remember playing near the well often when I was a child.

その井戸は深く、底が見えませんでした。
そのいどはふかく、そこがみえませんでした。

The well was so deep that the bottom could not be seen.

井戸を掘るには、専門的な知識と道具が必要です。
いどをほるには、せんもんてきなちしきとどうぐがひつようです。

To dig a well, specialized knowledge and tools are necessary.