どんぶり

noun

A bowl, often used for rice dishes with toppings.

例文

昼ご飯は簡単に済ませたかったので、近くの店で親子丼を食べました。
ひるごはんはかんたんにすませたかったので、ちかくのみせでおやこどんをたべました。

I wanted a quick lunch, so I ate a chicken and egg rice bowl at a nearby shop.

この店のカツ丼は有名で、いつも多くの人で賑わっています。
このみせのかつどんはゆうめいで、いつもおおくのひとでにぎわっています。

This restaurant's pork cutlet bowl is famous and always crowded.

今日は疲れていたので、晩ご飯は手軽にできるにしました。
きょうはつかれていたので、ばんごはんはてがるにできるどんにしました。

I was tired today, so I made a simple rice bowl for dinner.

学生時代によく学食で安いを食べていました。
がくせいじだいによくがくしょくでやすいどんをたべていました。

I often ate cheap rice bowls at the school cafeteria when I was a student.

海鮮丼は色々な種類の魚介類が一度に楽しめて、とても美味しいです。
かいせんどんはいろいろなしゅるいのぎょかいるいが一度にたのしめて、とてもおいしいです。

Seafood rice bowls are delicious because you can enjoy various kinds of seafood at once.