しゅご

主語

noun

The part of a sentence that performs the action.

例文

この文の主語は私です。
このぶんのしゅごはわたしです。

The subject of this sentence is 'I'.

日本語の文では、主語が省略されることが多いです。
にほんごのぶんでは、しゅごがしょうりゃくされることがおおいです。

In Japanese sentences, the subject is often omitted.

この文章では、主語が明確ではありません。
このぶんしょうでは、しゅごがめいかくではありません。

In this text, the subject is not clear.

先生は、主語と述語の関係について説明しました。
せんせいは、しゅごとじゅつごのかんけいについてせつめいしました。

The teacher explained the relationship between the subject and the predicate.

文法を勉強するとき、主語を意識することが大切です。
ぶんぽうをべんきょうするとき、しゅごをいしきすることがたいせつです。

When studying grammar, it is important to be aware of the subject.