ちゅうわ

中和

noun,verb-suru

making something not harmful by mixing it with something else

例文

酸性とアルカリ性を中和させるには、適切な量の水が必要です。
さんせいとアルカリせいをちゅうわさせるには、てきせつなみずのりょうがひつようです。

To neutralize acid and alkali, the right amount of water is needed.

この薬は胃酸を中和する効果があります。
このくすりは、いさんをちゅうわするこうかがあります。

This medicine has the effect of neutralizing stomach acid.

感情的な対立を中和するために、冷静な話し合いが大切です。
かんじょうてきなたいりつをちゅうわするために、れいせいなはなしあいがたいせつです。

To neutralize emotional conflict, calm discussion is important.

このフィルターは有害物質を中和して、空気をきれいにします。
このフィルターはゆうがいぶっしつをちゅうわして、くうきをきれいにします。

This filter neutralizes harmful substances and cleans the air.

専門家は、土壌の中和方法について説明しました。
せんもんかは、どじょうのちゅうわほうほうについてせつめいしました。

The expert explained how to neutralize the soil.