ふしん
不振
noun,adj-na
not doing well; in a bad state
例文
最近、会社の業績が不振で、ボーナスも減ってしまいました。
さいきん、かいしゃのぎょうせきがふしんで、ボーナスもへってしまいました。
Recently, the company's performance has been poor, and our bonuses have been reduced.
チームの成績不振の原因を分析する必要がある。
チームのせいせきふしんのげんいんをぶんせきするひつようがある。
It is necessary to analyze the cause of the team's poor performance.
今年の夏は天候不順で、農作物の出来が不振だ。
ことしのなつはてんこうふじゅんで、のうさくもつのできがふしんだ。
Due to the bad weather this summer, the crops are not growing well.
彼の不振なプレーに、監督も頭を悩ませている。
かれのふしんなプレーに、かんとくもあたまをなやませている。
The manager is troubled by his poor play.
経済不振が長引き、多くの企業が倒産した。
けいざいふしんがながびき、おおくのきぎょうがとうさんした。
The economic slump dragged on, and many companies went bankrupt.