ふびん

不憫

adj-na,noun

sad or unfortunate

例文

彼は若い頃から苦労が多く、本当に不憫な人生を送ってきた。
かれはわかいころからくろうがおおく、ほんとうにふびんなじんせいをおくってきた。

He has had many hardships since he was young and has lived a truly unfortunate life.

彼女の境遇を聞いて、不憫で涙が止まらなかった。
かのじょのきょうぐうをきいて、ふびんでなみだがとまらなかった。

Hearing about her situation, I felt so sorry for her that I couldn't stop crying.

親を早く亡くした子供たちを思うと、不憫でならない。
おやをはやくなくしたこどもたちをおもうと、ふびんでならない。

When I think of the children who lost their parents early, I can't help but feel sorry for them.

今回の災害で家を失った人々は、本当に不憫だ。
こんかいのさいがいでいえをうしなったひとびとは、ほんとうにふびんだ。

The people who lost their homes in this disaster are truly unfortunate.

彼は才能があるのに、なかなか評価されず、不憫に思う。
かれはさいのうがあるのに、なかなかひょうかされず、ふびんにおもう。

He is talented but not appreciated, which I find unfortunate.