ふへい

不平

noun,adj-na

feeling unhappy or complaining about something

例文

会社の給料に不平を言う人が多いです。
かいしゃのきゅうりょうにふへいをいうひとがおおいです。

Many people complain about their salary at the company.

彼はいつも不平ばかり言っています。
かれはいつもふへいばかりいっています。

He is always complaining.

不平な気持ちを我慢するのは難しいです。
ふへいなきもちをがまんするのはむずかしいです。

It is difficult to suppress feelings of discontent.

その結果に不平を持つのは当然です。
そのけっかにふへいをもつのはとうぜんです。

It is natural to be dissatisfied with the result.

不平を言っても何も変わりません。
ふへいをいってもなにもかわりません。

Complaining won't change anything.