さんたくろーす
サンタクロース
noun
Santa Claus, the gift-giver at Christmas.
例文
子供たちは毎年サンタクロースからのプレゼントを楽しみにしています。
こどもたちはまいとしさんたくろーすからのぷれぜんとをたのしみにしています。
Children look forward to presents from Santa Claus every year.
クリスマスの朝、息子はサンタクロースが来たかどうかをすぐに確認しました。
くりすますのあさ、むすこはさんたくろーすがきたかどうかをすぐにかくにんしました。
On Christmas morning, my son immediately checked whether Santa Claus had come.
彼女はサンタクロースの存在を信じている純粋な心の持ち主です。
かのじょはさんたくろーすのそんざいをしんじているじゅんすいなこころのもちぬしです。
She has a pure heart and believes in Santa Claus.
サンタクロースの格好をした父は、子供たちを大いに喜ばせました。
さんたくろーすのかっこうをしたちちは、こどもたちをおおいに喜ばせました。
My father, dressed as Santa Claus, greatly pleased the children.
多くの国では、サンタクロースがクリスマスの象徴とされています。
おおくのくにでは、さんたくろーすがくりすますのしょうちょうとされています。
In many countries, Santa Claus is considered a symbol of Christmas.