こんぱす
コンパス
noun
A tool for drawing circles or showing direction.
例文
彼はいつも正確に円を描くためにコンパスを使っています。
かれはいつもせいかくにえんをかくためこんぱすをつかっています。
He always uses a compass to draw circles accurately.
このコンパスは、旅行中に正しい方向を教えてくれるので、とても役に立ちます。
このこんぱすはりょこうちゅうにただしいほうこうをおしえてくれるので、とてもやくにたちます。
This compass is very useful because it shows me the right direction when I travel.
子供の頃、学校でコンパスを使って地図を描くのが好きでした。
こどものころ、がっこうでこんぱすをつかってちずをかくのがすきでした。
When I was a child, I liked using a compass to draw maps at school.
設計者は、図面を引く際に必ずコンパスと定規を使用します。
せっけいしゃはずめんをひくさいにかならずこんぱすとじょうぎをしようします。
Designers always use a compass and ruler when drawing plans.
彼は航海士として、星とコンパスを頼りに海を渡りました。
かれはこうかいしとして、ほしとこんぱすをたよりにうみをわたりました。
As a navigator, he crossed the sea relying on the stars and a compass.