おどおど
オドオド
adv,verb-suru,noun
acting shy or nervous
例文
彼は面接でオドオドして、うまく話せなかった。
かれはめんせつでおどおどして、うまくはなせなかった。
He was nervous at the interview and couldn't speak well.
初めての場所で、彼女はいつもオドオドしている。
はじめてのばしょで、かのじょはいつもおどおどしている。
She is always nervous in a new place.
発表会で、彼は緊張してオドオドしていた。
はっぴょうかいで、かれはきんちょうしておどおどしていた。
He was nervous and fidgety at the presentation.
先生に質問されると、彼はオドオドしながら答えた。
せんせいにしつもんされると、かれはおどおどしながらこたえた。
When asked by the teacher, he answered hesitantly.
彼女は人見知りで、初対面の人にはオドオドしてしまう。
かのじょはひとみしりで、しょたいめんのひとにはおどおどしてしまう。
She is shy and gets nervous around people she meets for the first time.