したためる
したためる
verb-iru
to write something, like a letter or document
例文
彼女は感謝の気持ちを手紙にしたためた。
かのじょはかんしゃのきもちをてがみにしたためた。
She wrote her feelings of gratitude in a letter.
彼は事件の詳細を報告書にしたためた。
かれはじけんのしょうさいをほうこくしょにしたためた。
He wrote the details of the incident in a report.
留学中の娘が、近況を手紙にしたためて送ってきた。
りゅうがくちゅうのむすめが、きんきょうをてがみにしたためておくってきた。
My daughter, who is studying abroad, wrote about her recent situation in a letter and sent it to me.
卒業論文を心を込めてしたためた。
そつぎょうろんぶんをこころをこめてしたためた。
I wrote my graduation thesis with all my heart.
日記にその日の出来事を簡単にしたためた。
にっきにそのひのできごとをかんたんにしたためた。
I briefly wrote about the day's events in my diary.