おめでたい
お目出度い
adj-i
Something good to celebrate; also, someone easily fooled.
例文
新年、お目出度うございます。今年もよろしくお願いします。
しんねん、おめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします。
Happy New Year! I look forward to working with you this year as well.
彼はお人好しだから、すぐ人を信じるお目出度いところがある。
かれはおひとよしだから、すぐひとをしんじるおめでたいところがある。
Because he is good-natured, he has a naive side where he easily trusts people.
宝くじが当たると信じているなんて、お目出度い人だ。
たからくじがあたるとしんじているなんて、おめでたいひとだ。
Believing that you will win the lottery, what a naive person.
息子が大学に合格したので、本当にお目出度い日です。
むすこがだいがくにごうかくしたので、ほんとうにおめでたいひです。
My son passed the university entrance exam, so it's truly a day for celebration.
そんな嘘を信じるなんて、君もお目出度いね。
そんなうそをしんじるなんて、きみもおめでたいね。
To believe such a lie, you are so naive.